【PR】

事故情報の登録期間と弁護士に辞任されるケース

借金地獄

借りたお金を返しても返しても一向に減らない状態を借金地獄といいます。
借金地獄になると、日々の生活がままならなくなり、精神的な負担も大きくなります。

 

これらを解消する方法と債務整理がります。

 

債務整理といってもいくつかの種類があり、裁判所を通さずに行うのが任意整理になります。

 

任意整理は弁護士や司法書士に依頼して、借金の再計算とそこから将来発生する利息の減免を求めるというものです。

 

任意整理のメリットとしては、裁判所を通さないので官報に掲載されませんが
信用情報機関には事故情報が登録されます。

 

事故情報は登録されると、その期間はお金が借りにくい状態になりますが、
反対にいえば、新たな借金が出来なくなるので完済を目指す場合に有益です。

 

事故情報の登録期間としては3年から5年程度で、その間に残った借金を返済することになります。

 

しかし、借金を返済する間も弁護士や司法書士が立ち会うことになります。
この際に依頼費用を支払わなかった場合や、残りの借金の返済が滞っているなどの状態になると
弁護士や司法書士に辞任されるケースがあります。

 

任意整理中に辞任された場合には、相手が裁判所に訴えるなどの法的手段を取られ、
任意整理よりも不利な条件での債務整理を行うことになります。

 

>>借金地獄を脱出するには、ますは思い切った行動が大切<<